2013年7月18日木曜日
【音楽】 叙情的なささやき声 疲れた心を包容してくれる夜はいかがですか
これから寝ようかなと思っていた方がもし今これを見ていたのならその方はとても運が良いです。寝る前に聴きたくなるウィスパーボイスの持ち主Oren Lavie(オレン・ラヴィ)の夢へいざなうささやき声をみなさんへ贈り致します。
Oren Lavieは、1976年に生まれたイスラエルのシンガーソングライターです。2009年には最優秀短編ミュージックビデオ部門にノミネートされています。
そのミュージックビデオがこちら。48時間休憩無しで撮影し続けたというコマ撮り映像です。
「Her Morning Elegance」
「Locked In A Room」
他にもこんな歌を歌っています。
「Trouble Don't Rhyme」
「A Dream within A Dream」
「The Man Who Isn't There」
それではみなさん良い夢を。

人気の投稿
-
演劇やサーカスに登場し、人々を楽しませてくれる愛すべきキャラクター。そんな道化師は、ある1人の殺人者を発端に恐怖の対象へと姿を変えてしまった。今宵はキラークラウンことジョン・ウェイン・ゲイシーに焦点を当ててみよう。
-
以前こちら 【閲覧注意】呪いの動画?ぴとぴと氏による狂気FLASHアニメーション の記事でご紹介しましたぴろぴとさんの独占インタビュー。そして新作の音楽を担当されたarai tasukuさんについてもご紹介。
-
なぜ人を殺してはいけないのか。 そう聞かれて納得する答えを導き出すのはとても難しい。人を殺すことで生きる人間もまたいるのだ。今日は映画 『羊たちの沈黙』 のモデルになったとも言われているアメリカの最凶の連続殺人鬼 ヘンリー・リー・ルーカス についてご紹介しよう。 ...
-
人々は現在よりも社会福祉が発達していなかった時代に身体障害者を舞台に立たせて見せ物としてショーを行っていた歴史をもっている。 「FREAKS」 はそんな見世物小屋を舞台とした映画だ。 その出演者はなんと当時見世物小屋で実際に活躍していたスター達だった。 ※以下ネタバレも含み...
-
よってらっしゃい、みてらっしゃい。闇芝居の時間だよ。 『闇芝居』は2013年7月14日からテレビ東京他で放送中の都市伝説を題材とした日本のショートアニメです。 1話 , 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 とご紹介しましたので、今回は12話をご...