前回紹介した記事『【退廃世界】99つの廃墟を練り歩くゲーム99ROOMS』紹介したアーティスト集団ROSTLAUBが手がける見れば見るほどのめり込んでしまうループアニメーションとは。
「Ana Somnia」
はじめにウェブカメラのアクセス許可を求められるので、ウェブカメラの機能がある方は許可(YES)をお勧めする。
選択が終わると画面は少女の寝室に移動する。部屋の中のアイテムはマウスでクリックする事が可能だ。ベッドにいる少女は明かりを消すように求めてくる。

ウェブカメラを許可していない場合は赤丸の部分に部屋の明かりのスイッチがありそのまま部屋の明かりを消すと、少女の悪夢が始まる。
そして、ウェブカメラを許可している方は
赤丸の部分に部屋の明かりのスイッチがありません。
そうです。あなたの部屋の明かりを消すのです。

そうすると少女の悪夢が始まる。
こちらのアニメーションはランダムで繰り返されるので、毎回様々なパターンをみることができる。

夢は渦潮によく似ている。一見、同じ水中を回りながらも、厳密には同じ場所にはいられずに深い深い所へ沈んでゆくのだ。記憶を再利用してデジャブを連想させ、新たに別の構成してゆく。皆さんは同じ夢をみたことがありますか。ないしは変えてしまったことはありますか。
「Ana Somnia」はROSTLAUBのコンセプトとする病的な美しさという言葉がまさに投影された作品と言っても過言ではないだろう。
「Ana Somnia」
http://anasomnia.com
少し読み込みに時間がかかるかもしれません。
こちらの記事は再更新記事となります。